お掃除・お片付け
ただいま絶賛部屋の模様替え中です! 自分にとって使いやすい家具の配置ってのを模索中なのと、今年中に模様替えをして来年から心機一転でスタートさせたいなーと思ったので。 今年まで本当に色々とあったので、来年からは気持ちよーく楽しく生きたい!(笑) …
今年中に部屋の大幅な部屋の模様替えをしたいと考えているしじーみさん。まず動かしたいなーと思ってるのが、PCデスク!子供の頃から机ってヤツは壁にくっつけるのが常識!――何故だろう、そう思い込んで今もPCデスクはピタッと壁に付けている。確かにこれだ…
先日、年末大掃除に向けてクローゼットを深堀したら、大きなレジ袋を発見しました。 何やらお風呂の蓋がすっぽりと入りそうな大きさ。 これはアレですよ、前々からやりたかったハイター漬けに最適じゃありませんか!? お風呂の蓋はたまーに泡ハイターを使っ…
はぁ・・・やってしまった・・・ 物を減らしてる途中なのに、ついうっかり物を増やしてしまった。 ちょっと閃いたことがあって、実家から鉄の急須を譲ってもらったんですよ。 画像右の渋いフォルムをした鉄の急須。 これを実家から先日「これちょうだい!」…
最近、朝起きると窓に結露ができている時がある。 それを見て、思わず「おー」なんて声を上げてしまった。 あれですね。 冬がすぐ隣まで来てますねぇ・・・ 不用になった衣類を細かく切り刻んで作ったウエスで、サッと窓を拭く。 昔はこれが凄く面倒だと思っ…
昨年からコツコツと大小問わずに不用品を処分してきた私。 なぜ片付けよう!と思い立ったかというと、クローゼットの中身がゴチャゴチャだったから。 これは一日一処分を始める前の、クローゼットの状態。 あまりにゴチャゴチャしてるので、思わずぼかしを入…
今年こそは余裕の大掃除を目指し、カーテン洗濯にも今から着手。 我が家は年に一回だけ洗濯。 でもカーテンって、一年に何度洗うのが正解なんだろう? 実家暮らしの時はほぼ洗濯したことなかったなー(汗) みんなこまめに洗ったりするんだろうか? 家族で煙草…
毎年言ってるが、今年も言わせてもらう。 今年の大掃除は早めに取り掛かる!! 毎回こう言っては結局今年最後の一週間に掃除が集中してしまってるが、今年はそんな失敗しない! そんなわけでもう11月ですから、どんどんお掃除していきます。 本当は大掃除と…
今日から術後本格的に治療をするため、三週間に一回通院しなくちゃいけません。面倒だなー。でも闘病中だから仕方ない。通院日は一日病院にいることになるので、いつもの朝散歩で新鮮な空気を吸っておこう。朝日が昇るのがだんだんと遅くなってるけど、7時過…
昨年からタオルケットを新しくしたい・・・そう思ってました。今まで使っていたのが擦れたりして、所々生地が薄くなってしまってるんです。もう六年以上使ってるから流石に限界だろうなぁ、とは思ってたんですよね。でも思いついたのが昨年の秋。この使い倒…
シンプルな部屋に憧れ、ミニマリスト志願であるしじーみさん。でも最近ちょっとお片付けのモチベーションが下がり気味というか、迷い気味というか、なかなか進まない状態が続いてる。なのでミニマリストブログを巡回して自分の理想とは何ぞやと掘り下げてみ…
たまに「この服、貰ってくれない?」って言われること、ありません?私はあります。あ、これは貰った服じゃありません。過去に自分で買って処分した服たち。服ってさ、自分で選んで買ったにもかかわらず着てみたらイメージと違って不用になり、でも新品だか…
以前からちょっと変えたいなーと思っていた、カラーボックステーブル。この横に倒したカラーボックスはローテーブル代わりにしておりまして、私はここの前に座ってお化粧したり、お茶を飲んだりしております。かなり大活躍。でもちと不満がありまして。この…
――やってしまった。CMについ踊らされてしまった・・・いやね、浴室用洗剤が切れたのでホームセンターに買いに行ったのですよ。私が愛用しているのは、よく目にする黄色いパッケージの「バスマジックリン」今回もそれを購入するつもりが、テレビのCMで流れて…
手術入院で落ちた足の筋力を戻す為に10回スクワットをしたら見事に筋肉痛になってしまい、朝のお散歩も行けずにベッドで撃沈してるしじーみですよ、こんにちは。軽いお散歩でも日ごと体力が回復してきてるのが分かるので、このお休みはちとイライラします。…
昨日は体調が良かったので、ずーっと放置していたことを少しずつ消化。まずは床掃除。退院してからずーっと荷物を床に荷物をずーっと床にばらまいた状態だったけど、やっとこ全部整理してついでにウエスで床を拭いてスッキリ!ついでにずーっと何とかしなく…
退院してから一週間。もう一週間?やっと一週間?短いとも長いとも思えた一週間。体力はメキメキと回復してきて、車の運転なんかも出来るようになったけど、部屋掃除の着手には出来ていません(汗)床にはまだ入院時の荷物がぶちまけられております。この中か…
季節はもうすっかり秋。あ、これは何年も前に撮った紅葉の写真。まだ全然こんなんじゃないけどね。週間天気を見るとまだ暑くなる日もありそうだけど、流石に夏物は着ないかな?ならば衣替えじゃー!2年前までの私なら夏物洗ってそのまま来年の夏までしまって…
お掃除とかスッキリした部屋作りを目指して書いているブログの筈なのですが、最近集中力がなくてお掃除のこと書けてませんねぇ。それもこれも、『手術するかも』というドキドキが原因かと思われます。ワタクシ、人生で手術は二回受けています。原因は全てこ…
入院前に不用品を処分しようと思ってたんですが、またもや愛用してるけど処分が必要な物を見つけてしまった!それは、敷パット!!夏に使用してる乾きやすくてサラッとした肌触りで、柄も爽やかでとっても気に入ってました。でもね、見つけてしまったのです…
本日は処分品の紹介なのですが、「コイツもう使わないな」という不用品処分じゃなく、もう十分に役目を果たしてくれたので『一日一処分』にはカウントしません。いやーもう、本当によく働いてくれた!確か昨年の夏ぐらいに購入したから、約一年愛用。それが…
たいした副反応なんて出ないだろうと思っていた、二回目のワクチン接種。しっかりと熱が出て、三日くらい起き上がれなかった~(汗)健康体の人ならもっと回復が早かったと思うけど、ワタクシは乳がん患者。長く続いてる治療で体がお疲れモード中だったので、…
床掃除用に不用になった衣類を切って、沢山のウエスを作った私。これでバンバン床掃除するぞー!って意気込んでいたんだけど、ワクチンの副反応で撃沈。三日くらい床掃除を放置してしまった。今日からまた床掃除再開!たった三日でも『どこからわいたの?』…
夏は埃が湿気で床にくっつきやすいのか、掃除機を使ってもなんとなーくスッキリしない。クイックルワイパーを使っても、その感触がぬぐえない。なんだか湿気でベタッとしてる。そこで不要な衣類を切り刻んで作ったウエス・・・というか、使い捨て雑巾で拭い…
毎日本当に暑い。夏なんだから当たり前なんだけど、本当に暑い。直ぐに汗にまみれるので、お洗濯物が山盛り。エアコン点けても家事してる時は汗出るもんね。仕方ないかなぁ。ついつい素足でペタペタと歩きたくなるんだけど、足の裏も汗をかくからそんな状態…
体調不良により、お掃除休止中。先日購入したクロックスの空き箱を部屋の隅に今日まで放置するくらい、やる気ゼロよ。今朝、やっと片付けました。床掃除を三日ぐらいしてないんだけど、やっぱり少し埃っぽくなりますね。一体どこから生まれてくるのよ、お前(…
昨日の続きです。 月に一回カビキラーでカビの除去をしているのですが、気が付くとこんな感じで黒カビが出来てました(涙)これが泡タイプのだとカビにピッタリと漂白剤がつかないのか、落とし残しが出来ちゃう(涙)どうしたもんかなーと思い、ネットで調べてみ…
夏になって、お湯に浸かることがググーンと減った私。ちょいと心臓がお疲れモードで、入浴は体に負担がかかるのであります。なので、ほぼシャワー生活。しかも朝夜2回。今までは湯船に浸かりながらササっと掃除してたんですが、今はシャワー中にアクリルた…
誰でも時として、心を無にしたい時はあると思う。イライラしてる時。後悔した時。怒り爆発寸前の時。そんな時は一旦深呼吸したり、歌を口ずさんだり、お散歩したり、色々な方法で冷静を取り戻そうとする。私もやっぱり心を無にしたい時はあるわけで、そんな…
雨の音で目覚めた今朝。昨日の天気予報では台風の影響で大荒れに・・・なんて言ってたのですが、ちょっと進路を変えたようでそこまで荒れてはいません。風はそこそこあるけれど、雨はそうでもない。それよりも気温がグーンと下がって、非常に過ごしやすいの…