不惑じゃない思考(日記)
人との距離感を忘れたアラフィフ 闘病のために前職を退職した私は、約5年ほど無職となりました。 そこにコロ菜さんもあったりで、人とリアルで接することが少なくなった私。 お陰で久しぶりに外で仕事をするようになったら、人とどう接したらいいか分からな…
優雅に朝を楽しむ お金を得るためには働かなければならない。 しかし病み上がりの私。 というか、腫瘍は手術したとはいえまだ再発乳がん治療中なので。まだフルタイムは難しい。 ゆえに労働は週に2~3日程度。 お休みの日の方が多いのですが、それでもなん…
冬の手荒れ対策はゴム手袋から 冬の手荒れ対策はゴム手袋から 爪が割れました ゴム手袋って美容費 爪が割れました 先日、ちょっと小指の爪が物に当たったらパリッと割れました。 ちょこっと物に当たっただけなんですけど、パリンと簡単に欠けてしまいました…
私の初夢2003 今朝、夢を見ました。大勢の人に囲まれて、何かを披露しなくちゃいけない状況に陥った夢。何も披露できることがなくて、目を覚ましました。そういやこれが今年の初夢じゃない? 私の初夢2003 一度くらいスポットライトを浴びたい欲 何故か観客…
おひとり様は寂しい? どうも、闘病中のおひとり様アラフィフのしじーみで御座います。私は昔から結婚したいと思ってなかったので、それが悪い考えだと30代後半になるまで思っていました。 なんでそう思うんだろう? おひとり様は寂しい? 子供の時から結婚…
洗車機にワクワク 私、ガソリンスタンドの洗車機を利用するたびにいつもワクワクするので、そのワクワクを記事にしてみました。 洗車機って楽しくないですか? 私だけ? 洗車機にワクワク 今年初の洗車 洗車機にワクワク 洗車機は手軽だけど 今年初の洗車 先…
月曜の朝ごはん 月曜の朝ごはん 七草がゆの残り 電子レンジの温めはコツがいる? お昼用のお弁当 在宅ワークでもお弁当があると楽 白だしは偉大 見られて恥ずかしいお弁当? 見た目をなんて気にしない 早食いな私を変えたい 七草がゆの残り 雨降りの月曜の朝…
先週は頑張った 梅酒の紅茶割りで乾杯 飲めるのが当たり前だった時代 先週は頑張った 先週の私は頑張った。内職して乳がんの治療があって、何だかバタバタしてて。でも無事にすべてが終わって、なんかホッとしたんですよね。内職がちゃんと納期に間に合って…
音声入力したことある? 考えを話すって難しい チャレンジあるのみ 音声入力したことある? 今ってスマホでもパソコンでも音声入力ができるじゃないですか。性能が上がってきてるから、結構正確に音声を文字にしてくれますよね。話しながら文章が入力されて…
今日は通院日 仕事が終わってない 在宅ワークのメリット 今日は通院日 ワタクシ肺転移した乳がんサバイバーでして。幸い、両肺にあった腫瘍を手術で取るという荒業を使って画像上、腫瘍を消してやりました。今は再再発予防の為に治療をしていて、本日は通院…
予定とは未定である。 計画性を持つ2023! 母親襲来! 生活を見直す 計画性を持つ2023! 今年の目標はキチンと計画を立てて、それを実行するです。 今年は収入を上げたいので、内職もバリバリこなしたい。 本日も昼食用のおにぎらずを作り、午前中は集中して…
七草がゆ 人日の節句 子供の頃の勘違い 七草がゆ 昨日はスーパーで売ってた七草がゆのセットを買って、七草がゆを作りました。 せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ。それらが揃って500円ちょっと。七草がゆって1月7日の朝に…
コンパクトを軽くデコる 愛用のファンデーションはちふれ。このコンパクトケースがピンクのシンプルなケースなので、自分らしさを出してやろうと軽くデコって見ました。 ・・・デコるって、もしかして死語だったりします? まぁいいや。 ネイルシールをペタ…
歳を取ると、あっちこっちが乾燥します。化粧水やニベアを塗ったり、乳液付けたりしてみてるんですが、一番いいのはオイル!なので初売りでオイルを買ってきました。 ある日の夜のこと 無印のホホバオイル ある日の夜のこと 初売りでミニボトルのホホバオイ…
元旦は映画を観に行き、2日は初売りに出陣。まともにお散歩する時間がなくて、今日が今年のお散歩始め。今年も歩いてポイ活していきます。 アラフィフ初めてのポイ活 ポイ活に目覚めたアラフィフ アラフィフ初めてのポイ活 昼の番組でポイ活アプリについて…
今日から仕事始め。 数年ぶりの仕事始め。 お仕事と言っても内職なんですけどね。 それでもお正月気分がスッと抜けて、日常にメリハリが出来るもんですね。朝6時に起きて身支度をして、朝ごはんを食べて、お仕事前に軽くお散歩をして。 お昼を簡単にするた…
1月1日が映画館のファーストデイで1200円で観られるので、前々から観たいと思っていた『すずめの戸締り』を観てきました。 suzume-tojimari-movie.jp九州の静かな町で叔母と暮らすヒロインのすずめと、災いをもたらす『扉』を閉じる役目を代々受け継いでき…
新年も二日目ですね。昨年の今ごろは風邪で熱出して寝込んでいたので、今年は昨年の分も楽しもうと初日の出見て映画に行って、実家でお雑煮を食べてきました。 本日は初売りに行く予定。 が、その前に。 昨年末のお小遣い内訳でも晒しておきましょうか。 2…
明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします! 昨年の元旦は風邪で寝込んで大変だったので、穏やかに元旦を過ごせてるだけで満足。 それだけで100点満点のスタートよ! 今日はこれから映画を観に行って、実家で両親とお昼を食べて、…
あっと言う間の大晦日。不用品は今年のうちに全部手放してスッキリさせたいところだけど、なかなか手放せないものもありますね。 捨てられぬ思い出 ミニマリストを目指している私。不用な物は手放して、身軽になって、好きな物に囲まれて人生後半戦は過ごし…
毎日メイクを心掛けて 闘病の為に仕事を辞めてからこの5年くらい引き籠りをしており、例の流行り病の影響で引き籠りが加速した私。 当然化粧なんてしてませーん! あ、いや、日焼け止めとベース塗って眉を描くくらいはしてるかな。 でもマスク生活だからさ、…
クリスマス直前なので 今年は色々と頑張ったので、自分ご褒美に外出してきました。 昨年は夏に肺の手術した影響でどこにも出かける気力がなかったので、クリスマスも大晦日も新年もあんまり関係ない生活してました。 でも、今年は違うぞ! 内職して数万円だ…
使い切る暮らしの憧れ 物欲まみれの私ですが、これでもミニマリスト志願なんです。 だから物を減らしたい。 でもどうせならちゃんと消費して減らしたい。 なので、先日はコイツを消費してやろうと思いました。 洗濯しながら洗濯槽の防カビ・消臭が出来るとい…
軽くお散歩 病院へ行く前に、少しだけお散歩。 今日は街散策。 小さな公園に寄って、持参したコーヒーを飲む。 お天気はいいけれど、風が冷たい~。 もちろんトリマも忘れずに(笑) 歩いてポイ活が最近のマイブーム。 watachan.work スロットを回せるコインが…
誰も使わない足用カイロ 実家から足用のカイロをお裾分けしてもらった。 父親が冬に外で作業する時に足の指が冷たいというので、母親が気を利かせて買ってきたんだけどほぼ使ってないらしい。 で、私がお腹が冷えやすくて100均のソフト湯たんぽを使ってるん…
ブログ名を少し変えました 『わたちぇん』というブログ名だけだとなんのブログかよく分からないかな?と思って、ちょっと付けたし。 何でもない日常を楽しく過ごしたい。 面倒なお掃除も、お料理も、ゲーム感覚で楽しみたい。 甘いコーヒーを飲んで、満足し…
ピクミンコミュニティデイ 昨日は月一のピクミンコミュニティデイ開催日。 そうですよ、1万歩の旅に出る日です。 もちろん今回も参加してきました。 何だかんだんで毎回バッチゲットしてるんでね、今回もゲットを目指します。 が、その前に。 散歩途中で食べ…
お散歩用のお弁当作り 今日は久しぶりにおにぎらずではなく、お弁当を作る。 おかずは冷蔵庫にあるものを適当に詰める。 レンコンと人参と鶏肉の煮物、冷凍コロッケ、ブロッコリー、冷食のきんぴらごぼう。 ご飯にはふりかけをかけて。 本日はお天気が良いの…
何かと親に用事を頼まれる無職 闘病中のためそれまで勤めていた会社を辞めた私。 最近は内職をしてお小遣い程度の収入を得られるようになりましたが、基本引き籠り。 両親は後期高齢に足を踏み入れてますが元気なので、いまだに実家へは戻らずにアパート暮ら…
今時の小学生はショートショートが宿題 ワタクシ、朝起きたらはてなブログを開いて気になるブログ記事を読んで、続いてヤフーニュースを眺めるというのがルーティーンです。 12月3日に小学生が宿題で書いたショートショートについて紹介されてる記事があって…