わたちぇん~ささやかは楽しい~

お気楽アラフィフLife

喫茶スペースに絵はがき

ブログランキング参加中!
 ブログランキング・にほんブログ村へ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

最近、私の憩いの場所である喫茶スペースに絵はがきを飾ってみました。
絵はがき
フェルメールの『レースを編む女』です。

フェルメール展で買った物。

100均に売ってた絵はがきが飾れるくらいの小さなイーゼルに立てたら、いい感じ♪

私は絵画展に行くのが好きです。

物凄く絵に詳しいとか、「この画家の作品が好き!」という強いこだわりはない。

何も考えず(笑)、会場に飾られた絵を眺めるのが好きなのです。

以前は音声ガイドなしでフラーっと眺めてたんですが、一度音声ガイドを貸出しらた非常に面白くて、音声ガイドがある時は貸出するようになりました。

で、少しだけ絵に詳しくなった気がして(でも直ぐ忘れる)、記念に絵はがきを数点買ってくる。

それが密かな楽しみなんですが、この買ってきた絵はがきをなんとなーく勿体なくて日に当たらないように袋に入れて保存してました。

でもこのままじゃ日の目を見ずに処分だな・・・と思ったので、私の憩いの場に飾ってみたらいい感じ。
絵があるっていい
なんだ、最初からこうして使えばいいじゃないの。

と、不用品を処分するようになってそういう考えができるようになったなぁ・・・

あ、ちなみに飲み物を置いてあるトレーはコルクボードをリメイクしたものです。
リメイクシート大活躍!
実はコレ、ここで使ってました。
ゴチャゴチャ
このゴチャっとしたPCデスクまわりの仕切りに使ってました。

でもここを整理したら必要なくなって、不用品の一つに加えようかと思ったのですが、ふと余ってたリメイクシートをコルク面に貼り付けたら丁度いいトレイに。
絵があるっていい
PCの脇で仕切りとして使われていた時よりも、ずっと大活躍してくれてます。

自分が欲しいなと思ってたトレーサイズなんですよ!!

この上でアイスコーヒー飲んだり
アイコー
オヤツのタコ焼き食べたりしてます。
タコ焼き
冷凍ミカンと一緒に買ってきた冷凍たこ焼きが大容量で、お昼ご飯やオヤツ代わりに大活躍してます。

自分の食べたい分だけチンできるのが有難い。

ん? そういやもうすぐ夏休み!?

早いねぇ・・・

朝昼二回更新中!


ブログランキング参加中!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク