誰でも時として、心を無にしたい時はあると思う。
イライラしてる時。
後悔した時。
怒り爆発寸前の時。
そんな時は一旦深呼吸したり、歌を口ずさんだり、お散歩したり、色々な方法で冷静を取り戻そうとする。
私もやっぱり心を無にしたい時はあるわけで、そんな時にするのが書類処分。

恐らくこれまでに裁断した書類は、1000枚を超えていると思われます。
コイツは書類だけでなく、カードやCDも裁断OK!

処分したい書類等を差し込み口に入れ、ひたすらにハンドルを回す。
心を無にする、逆に考え事をするにも最適。
そんな相棒、手動シュレッダーなのですが・・・
何と壊れました(涙)
特に固い物を裁断していたわけではないのですが、ガン!と回していたハンドルに嫌な衝撃が走って、それから回らなくなりました。

かみ合わせの部分を見たのですが、特に異常なし。
もしかしたら歯車がズレただけかも知れないけれど、そこが折れてたりしたら処分かなぁ・・・(遠い目)
でも十分に元を取るくらいは働いてもらってるしなぁ。
処分するにしても分解が必要なので、取り合えず分解してみてどうするかだな。
でも歯車がズレただけでも、一度かみ合わせが悪くなるとこれから何度も同じことが起こるようになるしなぁ・・・
悩むなぁ。