毎日本当に暑い。
夏なんだから当たり前なんだけど、本当に暑い。
直ぐに汗にまみれるので、お洗濯物が山盛り。
エアコン点けても家事してる時は汗出るもんね。
仕方ないかなぁ。
ついつい素足でペタペタと歩きたくなるんだけど、足の裏も汗をかくからそんな状態であっちこっち歩き回るのはよろしくないよね(汗)
なるべくフットカバーを履いてるんだけど、気が付くと素足でペタペタしてる時がある。
なので昨日はこれを床にシュシュッとしてみた。
買ったはいいけど、たばことか吸わないのでそんなに出番ないやつ。
なかなか減らないので、車以外でも活躍して頂くことにしました。
普通の床に使うのは変色とかすると怖いので、ジョイントマットにだけ使いました。
軽くシュシュ―っとします。
・・・全体的にシュシュっとしたところで、しじーみさん思い出しました。
このジョイントマット、お子さんがいる家庭向けに作られていることを。
小さいお子さんがいると、ちょっと目を離した途端に食べ物や飲み物を零したり・・・なんて事があるじゃないですか。
このジョイントマットはそんな時にサッと掃除できるように、水をはじく加工がされているのです。

★20時〜4H全品P5倍★【送料無料】マネ出来ない品質で80万set突破 楽天年間Rank1位 木目調 ジョイントマット 大判 59cm 6畳 32枚 単色 防音 木目 洗える カーペット ベビー フロアマット 床暖房対応 プレイマット カーペット マット 抗菌 防臭
つまりファブリーズしても、マットは吸い込まん!!
多分、ファブリーズした意味なし!!
仕方ないので、不要になった衣類で作ったウエスで拭き掃除。
全体的に拭き終わったら、今度は乾拭き。
これで全体のジョイントマットを拭いて終了。
ちょっと手間だったけど、一部屋なら全ての工程が15分くらいで終わったな・・・
そして何というか、掃除機かけるよりも綺麗になる!
夏は湿気で床にくっついちゃう埃があるから、掃除機で完全に吸いきれないんだろうなぁ。
外のお散歩が暑くて長距離は難しいから、その分床磨きで運動量を増やそうか?
不用な衣類は沢山あるので、ジャンジャン床掃除用のウエス作ろう。
読者登録して下さると嬉しいです!