闘病ひきこもりの私。
昨年同様に今年の夏も『人の多いところに出かけんなよ』というお達しもあって、洋服はどうしても動きやすいジーンズとTシャツになってしまう。
この夏はTシャツ一枚とシャツ一枚、サラッとした生地の黒のパンツを買っただけ。

これが動きやすいし汗も吸ってくれるので涼しいんだけど、お洒落感はゼロ。
もう本当に普段着。
ミニマリストやシンプルライフのブログを拝読させていただくと、皆様手持ちの洋服は少なくてもお洒落。
なんであんな風にセンスいいんだろー。
style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-1921424671801705"
data-ad-slot="1985912271"
data-ad-format="auto"
data-full-width-responsive="true">
目指してるのは、あの生活の筈なのなぁ。
あれに近づけようとしてる筈なんだけど、なんか違う。
以前よりも手持ちの服はグッと減らせてスッキリしてるけど、何だか最近ときめきは少ないなぁ。
これは、ついつい同じ格好しちゃうから?
自分がどんな服が似合うか、分からなくもなってるし。
雑誌を観たり動画を観たりして自分の似合う服を模索中なんだけど、結局服って着てみないと似合うか分からない。
洋服を買う時はつい無難なものに手を伸ばしちゃうけど、自分を知るためにはやっぱり色々な服に手を出して試してみないとダメかなぁと思い始めてた今日この頃。
秋からは一着だけ今までの自分とは違う服、買ってみようかな?
読者登録して下さると嬉しいです!

ブログランキング参加中!

にほんブログ村