
今の生活は起きる時間は決まってるものの、お昼も夜も食べる時間がバラバラ。
寝る時間も22時から25時とか、幅が広がりすぎる。
これじゃ、ダメだよね。
この時間は食べたものの消化とか、身体を休ませるのは何時とか、運動は? などなど。
ちゃんと決めないと、体は「今はなんの時間?」って迷うに決まってる。
私自身、いつもと違う時間に仕事が始まれば戸惑うし、いつもより遅かったり長かったりすればストレス。
きっと体だって同じだよね。
なので手術入院を機に、生活リズムも強制的に取り入れようと思います。
目指せ、元気な体!
ブログランキング参加中!

にほんブログ村