退院してやっと一週間が過ぎて、でも日によって・・・というか天気に無茶苦茶左右される私の体調。
面白いくらい晴れた日は元気で、雨の日はしおしおになります(笑)
人間の体って本当に気圧の変化に左右されるんだねぇ(汗)
10月だというのに夏のように暑い日もあれば雨の日は肌寒くて、そんな天気に振り回されております。
そんな私を不憫に思ったのかもしれない同居人が、こんなオシャレスープの素を買って作ってくれました。

『Stewp』のビスク風おかずスープの素です。
夕飯はスープとおにぎり食べたい!とリクエストしたら、これを作ってくれました。
あー、オマール海老のビスクとか、スープストック東京とかで食べたなー。
ああいうお洒落スープはお店かお取り寄せでしか食べられないと思ってたけど、お家でも作れるんだね!

中には濃縮ペーストが入ったパウチが二袋入っていて、合計4皿分作れます。
具材は鶏肉とキャベツに玉ねぎを一口大に切って沸騰したお湯で柔らかくなったら一旦火を止め、濃縮ペーストと牛乳を加えて再び5分ほど煮込めば完了。
簡単!
そして美味しい!!
濃縮ペーストを加えた辺りから海老の殻を炒ったような香ばしい香りが漂って、たまらんです。
味も美味しかったし、何より具沢山が嬉し。
ペーストがもう一袋あるので、次は私が作ってみよう!
これからの季節、熱々のスープと鍋が嬉しい季節になりますよね。
今年の冬はこの『Stewp』大活躍しそうな予感・・・
毎朝お散歩に出ると、草花が朝露に濡れて綺麗。

これがどんどん寒くなっていくと、今度は霜になるんだね。
そんな季節も、今年はそう遠くないかもね。
ブログランキング参加中!

にほんブログ村