さぁ、今年も残りあと2カ月。
今日は11月1日ですよ~!
今までの私は「うわ~ヤバイ!このままだと何もしないで今年が終わっちゃう!」って焦るくせに本当に何にもせずに新年を迎えてたので、今年はちゃんと計画的にこの二カ月を有意義に過ごしたい。
というわけで、先月の反省。
10月は一応次の4つを目標にしていました。
- 毎日朝5時起床
- 一日3kmのお散歩(月トータル90kmを目指す)
- 部屋をシンプルにするための不用品処分
- デジタルデトックス
もうアラームなしでも4:30には目が覚めるもんねー!(笑)
2.一日3kmのお散歩は、体調不良やら天気が悪い日なんかで歩けない日もあったけど、後半頑張って歩きました。

その甲斐あって、10月の平均は3.1km!
一日平均3.1km×31日=96.1km
一ケ月トータル90km以上もクリアー!
今月はもっと距離を伸ばしたいなー。
3.部屋をシンプルにするための不用品処分は・・・全く進んでません(汗)
このブログでの最大目標であるのに、年明けから停滞気味。
やっと昨日、夏の名残であるタワーファンをクローゼットにしまいました。
あー・・・入院してた時は物凄く「部屋片づけたい!」欲に襲われたんですが、退院した途端にシュルシュルとあのやる気が何処かにいってしまいまして(汗)
今年度中にはもう少し部屋をシンプル化したいです。
4.デジタルデトックスは一時成功したけれど、リバウンド気味(汗)
全く触らないってのは無理なので、夕方からはスマホを触らない!と目標を掲げたのですが、ここにきて守れなくなってきたなー(汗)
ちょっと息抜きに・・・ってスマホ触ったらあっという間に一時間とか過ぎちゃう。
あー、その時間を読書とかにすれば読む力とか理解力とか上がるんじゃね?と思います。
この歳になっても時間の配分が上手く出来ないの、よろしくないなー!
今月は先月の反省点を踏まえ、計画を立てて『あたし頑張ったわー』って良いイメージの持てる月にしたいですね!