わたちぇん~ささやかは楽しい~

お気楽アラフィフLife

文明の利器から一歩衰退して

ブログランキング参加中!
 ブログランキング・にほんブログ村へ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

私は非常に寒がりで、冬にヒートテックは欠かせない存在だった。
寒い朝
始めて着た時はビックリしたよ~、ヒートテックを一枚着ただけで全然温かさが違うんだもん。

 

それまで背に腹は代えられぬとババシャツを愛用してたけど、ヒートテックは薄くて体にぴったりする素材だからモコモコにならなくて本当に画期的なインナー!

 

数年間、私は長袖、七分袖のヒートテック愛用者に。

 

その後他社が似たような商品を出したので時々浮気しつつ(笑)、結局はユニクロヒートテックに戻ってました。

 

ところがですよ、40代になってからヒートテックが着れなくなりました。

 

加齢で肌が乾燥しやすくなったからか、ピタッと肌に付くヒートテックは着てると痒くなっちゃうんです。

 

当時はヒートテックを沢山ストックしてたので勿体ないオバケに突き動かされ、頑張って保湿しながらヒートテックを着るというよく分からない状況に陥ってました。

 

でもそれがストレスになり、泣く泣くヒートテックをさよならをする事に・・・

 

それからは長そで七分袖のインナーを着るのを止め、冬でもインナーは綿のキャミソール着用となったのですが。

 

今年の初売りで、たまたま目についたこれを買いました。
インナー
ボーダーの長そでTシャツです。

 

綿100%で、初売りセールしてました。
綿100%
お値段は約800円くらいだったかな?

 

ヒートテックもセールの時はそれくらだよね?

 

生地が薄くてインナーとして最適。

 

体にピタッとしてなくていい感じ。

 

しかも肌が痒くならない!!

 

暖かさはヒートテックに劣るかもしれないけれど、お店は暖房がガンガンきいていて薄着でも問題ないし、外は軽くて暖かいダウンコート着ちゃえば問題ない。

 

綿のシャツ、最高じゃん!(今さら)

 

試し買いだったのでこのボーダーとネイビーの2枚しか買ってこなかったんだけど、もっと買ってくればよかったー。

 

失敗。

 

これからは冬のインナーとして綿シャツに大活躍してもらおうと思った、初売り戦利品の紹介でした。