わたちぇん~ささやかは楽しい~

お気楽アラフィフLife

このシールってどうしてます?(110処分目)

ブログランキング参加中!
 ブログランキング・にほんブログ村へ

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

何だかマグカップ処分祭りになってますが、本日もカップです。
蓋つきカップ
蓋つきのカップ

プラスチック製ですが、100℃までOKなので沸かしたてのお湯以外なら温かい飲み物も大丈夫。

昨年手術をすることが決まって、蓋つきでストローもさせるカップを準備しなくちゃいけなくて探してたらダイソーで見つけました。
蓋が空く
当時は該当するカップがこれしか見つからなくて買ったんだけど、実はあんまり気に入ってなかった(笑)

でもね、一回しか使ってないし、この先また使う可能性もあるのでクローゼットの奥にしまっておりました。

ところがですよ。

この前セリアさんで、可愛いのを見つけてしまった。
蓋つきカップ
こちらも蓋つきでストローもさせて、100℃までOKのカップ

プラスチックで軽く、条件にピッタリ!

なので申し訳ないけれど、こちらは処分することにしました。
蓋つきカップ
急用時に見つけられて、凄く助かったよ。

有難う。

ところでこういうカップの底には、こんなシール貼ってありますね。
シール
コレって剥がします?

それともそのままにしておきます?

注意書きも書いてあるから残しておいた方が良いのかなぁ・・・と思いつつ、私は剥がす派。
剥がしちゃう
このカップは取っ手がないから、車でも使えそう。

蓋つきだから揺れで零れたりしないし、普段使いしようかな?

それではまた明日!

読者登録して下さると朝昼二回更新届きます!



ブログランキング参加中!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク