おはようございます!
毎日の猛暑に体調を崩しまくってこのブログを放置しっぱなしだったのですが、またのんびりと更新をしていこうと思います。
体調が回復してきたので、今週の水曜日は映画『君たちはどう生きるか』を観る予定。
この映画、CMが全くされなかったのでどんなストーリーなのか全く分からない。
ネットで公式サイトを調べてみたけれど、こちらにもほぼ情報なし。
でも同タイトルの本があったよな?
何年か前に話題になってなかったっけ?
アレとこの映画って何か関係があるのかしら?
どうせなら先に読んでおいて水曜日に答え合わせをしてこようと、昨日は図書館へ行って『君たちはどう生きるか』を読んできました。
この本、初刊が1937年に出版された児童文学なのだそう。
でも2017年に漫画化されて話題になったみたい。
私の記憶にタイトル名が残っていたのは、これのせいかな?
図書館には漫画の方も置いてあったので、私はそちらを読んできました。
![漫画 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ] 漫画 君たちはどう生きるか [ 吉野源三郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9470/9784838729470_1_3.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1430 円
- 楽天で詳細を見る
児童文学なのでもともと読みやすい文章なんだろうけど、漫画になってるので更に読みやすく1時間くらいで読み終わりました。
凄く良い本。
怒りとか感動とか、自分が何か心に感じた時はどうしてそう感じたか掘り下げて考えてごらん。
そんな教えに、私はなーんも考えずに生きてきちゃったなぁと反省。
だから今だに自分という人間が分からないのかもしれない。
大人が読んでも色々と考えさせられる本でした。