わたちぇん~ささやかは楽しい~

お気楽アラフィフLife

アラフィフのご飯とオヤツ

見栄えとか栄養面とかあんまり気にしてない食事。自分が美味しいと思えるものを楽しく食べたい。

贅沢モーニング

今朝は仕事がお休み。 だけどいつも通りに目が覚めたから、そのままちょっとだけオシャレして家を出る。 贅沢に大好きなタリーズでモーニングしちゃうもんね! 私が選んだメニューはホットドッグに本日のコーヒー。 ケチャップとマスタードでホットドッグを…

図書館弁当

本日は連休初日。 お散歩以外の予定はない休日。 ならば図書館でブログでも書こうかと思い立ち、急遽お弁当を作成。 急だったからご飯を炊いてないし、こういう時に限って冷凍ご飯もなかったり。 代わりになるもの何かないかなぁ? そういやインスタで電子レ…

寝坊した!

朝起きたらいつもより30分遅くて、そんな日に限ってお仕事ある日。 慌てて準備。 炊飯器のスイッチは昨晩入れておいたので、ご飯は炊けている。 それでおにぎり握って、今日のお弁当に。 あとは社食で何かおかず買おう! ササッとメイクも終わらせて、行って…

レトルトの力を借りてお弁当

本日はお仕事Day。頑張って働くぞ~。お弁当を持って行こうと昨晩のうちに炊飯器のセットはしておいたんだけど、土日に作り置きおかずを何も準備しなかったので、お弁当に詰められるもんがないぞー!仕方ないからおにぎりだけ持って行くか?あ、でも待てよ?…

同じ見た目のお弁当

さて、今日はお仕事だー。 なのでお弁当を作りましょう。 冷蔵庫を漁り、卵を2個取り出して卵焼きを作る。 それを切って小分けして、今週のお弁当分として冷凍保存。 そういや先週作った鶏むね肉の照り焼きが冷凍保存してあったっけ。 それをレンチンして詰…

雨の金曜日はさつまいもを蒸して

昨日は三週間に一度の点滴(今回はお出かけがあったので一週間延ばしてもらった)があったせいか、今日は怠い。 多分、台風の影響もあるんだろうな。 年取ると気圧の変化とかむちゃくちゃ体に影響しちゃうねぇ。 なので、今日はお家でのんびりしよう。 実は…

卵1つで作った卵焼き弁当

さぁ、今日はお仕事だー! 先週は宮城県へお墓参りに行ったから、久しぶりのお仕事だ~! 気合入れてお弁当も作ったぞ~。 おかず3品とゆかりおにぎりのお弁当。 卵1つで作った甘めの卵焼き、冷食の鶏つくね、インゲン豆のお浸しのおかず達。 お弁当容器が…

エジプト缶のクッキー

身内にお土産を貰いました。 手の平に乘るくらいの小さなお土産。 おひとり様には丁度良い大きさ。 これね、缶が凄く可愛いの! なんとエジプト柄なのだ!! わ~、可愛い!! しかも黄金色ですよ。 中身はね、シャレオツなクッキー。 スフィンクスやピラミ…

一度はやってみたい記事販売

本日はお仕事Dayなのでお弁当を作りました。 まだ本調子じゃないのでおにぎりとおかずをちょっと。 体調不良で寝てばかりいたから、今日無事にラストまで働けるか心配でもあるんですがね。 頑張ってきますよ。 そういやはてなブログって、記事の有料販売が出…

ファンタミステリースイーツを体験!

紫色の炭酸発見!! 8月に入って夏本番! 毎日暑いですねぇ。 この季節の私の楽しみはほろよいの『クリームソーダサワー』を買って、アイスをのせて大人のクリームソーダを作ること。 しかし今年はどこのお店を覗いても『クリームソーダサワー』が売ってな…

風邪でダウン

夏風邪 災害級の暑さが始まった先週。 寝る時はいつも扇風機のお世話になってる私ですが、体を動かす仕事をしているので眠れなくなると嫌だなぁとエアコンのスイッチをオン。 そしたら翌日喉の痛みを感じ、そのままずるずると体調を崩してしまいました。 熱…

ブログの更新がままならず

乳がんブログの更新が滞る しじーみさん、このブログの他に乳がんブログも運営してるのですが、最近は更新がストップ中。 向こうがメインだったのに、こっちばかり更新してしまう。 乳がんに関して書くことが無くなったのかというと、そんなこともなく。 Ins…

災害級の暑さとは?

猛暑 今週は日本各地で気温が上がり、40℃に迫るほどだとか。 そりゃもう、災害級の暑さだそうで。 いや、災害級の暑さってなんなのよ!?とネットニュースに突っ込む私。 そんな暑さ、体験したくないよ~。 35~37℃って、もう人間の体温じゃん! 週末は割…

カラーボックスの籠を処分して

週末1処分 ナマケモノの私はお片付けが下手。 でもミニマリストに憧れている。 少しでも部屋から物は減らしたい。 でも、一気になんてやりたくない。 そんなわけで始めた週末に不用品を1つ処分すること。 今回はこのカラーボックスの箱を処分しました。 引…

いんげん豆の消費に迷う

山のいんげん豆 実家でいんげん豆が沢山採れたそうで、お裾分けしてもらいました。 半分はお弁当用の作り置きに肉巻きにしたけれど、残りの半分はどうしよう? お浸しにする? お味噌汁に入れる? でもそうすると今週はいんげん豆だらけのメニューになってし…

三連休なのでお買い物へ

夏休みの計画 今年は夏の間に2回ほど旅行に行く予定がありまして。 お出かけ用の服がないのでファッションモールへお買い物に行きました。 気がつくと私のクローゼットにはジーンズだらけなので、ロングスカートが欲しいなぁ。 あっちこっちのお店を覗いて…

子育て経験者の有能さと雑弁当

子育て経験者って人として凄いと思う 私の職場は女性が多く、子育てが一段落した同年代、小さなお子さんのいる若い世代が一緒に働いてる。 なので突発で休んだり、早退したりなんてのが多々あります。 でもギスギスすることがない。 だって子供の事で急な呼…

連続で雷雨に降られ

暑くなると洗濯が増える もともと汗をかく職場ではあるんだけど、7月に入って自宅でも汗をかくことが増えてきました。 そうなると増えるのが洗濯。 衣類が汗まみれになるので、頻繁に洗濯が必要になってきます。 が、暑くなると夕立なんかも増えるわけで………

雨の1万歩旅

7月ピクミンブルームコミュニティデイ 今月もやってまいりました、ピクミンブルームコミュニティデイ! 月に1度の一万歩へ。 私は7月8日に参戦! 日中はもうだいぶ気温が上がるので、朝の5時起きで準備。 まずは目覚め&パワーチャージのアイス紅茶オレ…

全回復したので仕事へ

本日の雑弁当 ポカリと休息のおかげですっかり元気になったので、本日はお仕事へ。 お弁当持って頑張るよ。 レモンハーブのチキンと卵焼き、小松菜のおひたしと冷食のきんぴら詰めた。 今日はがっつり暑くなりそうなので、ポカリも忘れずに。 1日頑張るぞー!

マクロミルを始めて6カ月

ポイ活中のアラフィフ ちょっとしたお小遣いになればいいなと思い始めたマクロミル ですが、気が付けば6ヶ月が経過しました。 アンケートに答えてるとポイントゲットできて現金や電子マネーに換金できるのですが、しじーみさんがこれまでに貯めたポイントは…

暑い日は早起きをして

朝散歩 スマホで週間天気予報を見てみたら、今週もバッチリ暑い日が続くらしい。 30℃近くまで気温が上がるらしい。 いやー、夏ですな。 お散歩が厳しい季節となりました。 なので仕事がお休みの日は早起きをして、朝散歩へ。 日が昇る前後はまだ涼しい。 歩…

通院日と蒸し暑い日

再発乳がんの通院日 昨日は三週間に一度の通院日。 一袋4つ入りのミニアップルパイ1個とコーヒーで朝ごはんをして、グズグズとお出かけ準備をする。 通院日は毎回憂鬱。 というか、面倒。 ま、病院に行くのにウキウキになれる人はいないよな。 だって体調…

朝ラー

塩ラーメンで朝ごはん しじーみさんはおひとり様のアラフィフ。 自分のご飯は自分で作らねばなりません。 目が覚めたら朝食ができている…そんな魔法みたいなことは起きませぬ。 だかしかーし!! 勝手にご飯が出てこない代わりに他人の食事を心配しなくてい…

憧れの社食

お弁当をお休み 今週はお弁当作りをお休みして、お昼は社食を利用してます。 これまで勤めていた職場はどこも社食がなかったんですよ。 だからテレビで企業紹介なんかがあると、必ず綺麗で美味しい食事の出る社食が紹介されるじゃないですか! アレが凄く羨…

梅雨の季節も1万歩の旅へ

6月ピクミンコミュニティデイ ピクミンブルームをしている人にとって、10・11日は月に1度のイベントデイ! そう、1万歩の旅に出る日。 今までコミュニティデイは月に1日しかなかったのですが、先月から二日間開催となって余裕ができましたね。 天気予報…

紫陽花の季節

朝散歩へ 今日は仕事がお休みだけど通院日なので、朝のうちに軽くお散歩へ行きました。 関東甲信越まで梅雨入りしましたね。 紫陽花が綺麗な季節。 今朝は白い紫陽花を見つけました。 紫陽花と言うと青や紫のイメージだけど、白も綺麗。 朝はちょっとだけ陽…

冷凍に眠りしチンジャオロース

自分の記憶力がヤバイ 昨日はブログを書いたつもりで書いていなかったという痛恨のミスをしまして。 今朝、ブログを開いてビックリよ。 あれ? 昨日、ブログ更新してない!! え? だってブログ書いたよね? あ!? 違う! アレはもう一つのブログの方だ!!…

さらりと身の上を語る技術が欲しい

人との距離感を忘れたアラフィフ 闘病のために前職を退職した私は、約5年ほど無職となりました。 そこにコロ菜さんもあったりで、人とリアルで接することが少なくなった私。 お陰で久しぶりに外で仕事をするようになったら、人とどう接したらいいか分からな…

ゆで豚に麺つゆをからめて弁当へ

本日もお仕事です さーて今日は仕事じゃ仕事じゃーっ!! お弁当を作って働くぞー。 今日は作り置きしていたしゃぶしゃぶ用の豚肉を茹でて作り置きした物に麺つゆをからめてお弁当に詰めました。 あとは小松菜のお浸し、卵焼き、ふりかけかければ完了! 簡単…