気が付くと溜まってしまう書類。
それを黙々と裁断してくれていた、コイツ。

恐らくこれまで飲み込んだ紙は1000枚を軽く超えております。
これからもずーっと私の相棒でいてくれると思っていましたが、先日使用中にゴッという鈍い音と共に回していたハンドルが重くなり、そこからシュレッダーの刃が上手くかみ合わなくなりました。

で、分解して調べようと思ったのですが、ネジがガッチリしまっていて分解が厳しい(汗)
なので処分することにしました。

いやー、相当働いて頂いたので処分は仕方ないとも思うのですが、もうちょっと頑張って欲しかったなー。
さて、これから書類の処分どうしよう?
おニューのシュレッダーを買ってこようかな?
それともハサミで細かく裁断する?
うーん?
悩みつつ、朝のお散歩へ。
朝7時はビックリするぐらいの夏空。
私はとっても日に焼けやすくて、毎年夏になると効果の高そうな日焼け止めを買い求めていました。
これが全く私には効果なく、外で一時間も過ごせば真っ赤。
一体どうすればいいのかと途方に暮れてたけど、答えはとっても簡単だった。
長時間陽に当たらなければいい。
SPFの高い日焼け止めよりも日傘やアームカバーをすればよかったんですよね。
それに気付いてからはやけ過ぎて痛くなる程の日焼けはしなくなりました。
夏の日傘は必需品!!
読者登録して下さると嬉しいです!