わたちぇん~ささやかは楽しい~

お気楽アラフィフLife

ちふれのコンパクトをデコる

コンパクトを軽くデコる 愛用のファンデーションはちふれ。このコンパクトケースがピンクのシンプルなケースなので、自分らしさを出してやろうと軽くデコって見ました。 ・・・デコるって、もしかして死語だったりします? まぁいいや。 ネイルシールをペタ…

ホホバオイルがカビたのかと思った

歳を取ると、あっちこっちが乾燥します。化粧水やニベアを塗ったり、乳液付けたりしてみてるんですが、一番いいのはオイル!なので初売りでオイルを買ってきました。 ある日の夜のこと 無印のホホバオイル ある日の夜のこと 初売りでミニボトルのホホバオイ…

今年も歩いてポイ活

元旦は映画を観に行き、2日は初売りに出陣。まともにお散歩する時間がなくて、今日が今年のお散歩始め。今年も歩いてポイ活していきます。 アラフィフ初めてのポイ活 ポイ活に目覚めたアラフィフ アラフィフ初めてのポイ活 昼の番組でポイ活アプリについて…

仕事始め

今日から仕事始め。 数年ぶりの仕事始め。 お仕事と言っても内職なんですけどね。 それでもお正月気分がスッと抜けて、日常にメリハリが出来るもんですね。朝6時に起きて身支度をして、朝ごはんを食べて、お仕事前に軽くお散歩をして。 お昼を簡単にするた…

すずめの戸締りを観てきた~あの3月を想い出す~

1月1日が映画館のファーストデイで1200円で観られるので、前々から観たいと思っていた『すずめの戸締り』を観てきました。 suzume-tojimari-movie.jp九州の静かな町で叔母と暮らすヒロインのすずめと、災いをもたらす『扉』を閉じる役目を代々受け継いでき…

今年は消費する年にする

新年も二日目ですね。昨年の今ごろは風邪で熱出して寝込んでいたので、今年は昨年の分も楽しもうと初日の出見て映画に行って、実家でお雑煮を食べてきました。 本日は初売りに行く予定。 が、その前に。 昨年末のお小遣い内訳でも晒しておきましょうか。 2…

謹賀新年!

明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いします! 昨年の元旦は風邪で寝込んで大変だったので、穏やかに元旦を過ごせてるだけで満足。 それだけで100点満点のスタートよ! 今日はこれから映画を観に行って、実家で両親とお昼を食べて、…

根に持つタイプの私

あっと言う間の大晦日。不用品は今年のうちに全部手放してスッキリさせたいところだけど、なかなか手放せないものもありますね。 捨てられぬ思い出 ミニマリストを目指している私。不用な物は手放して、身軽になって、好きな物に囲まれて人生後半戦は過ごし…

年末最後のガス台掃除

ガス台とレンジフードを掃除 年末の大掃除。本日はガス台掃除です。 レンジフードも掃除しましょう。 ガス台もレンジフードも洗剤を含ませた布で拭いて、水拭きして、乾拭きして、レンジフードにはカバーを付けて終了。 シートは100均で購入したチップ&デー…

夜の冷蔵庫掃除

冷蔵庫の奥に眠るもの 昨晩は夕飯を食べた後に冷蔵庫の掃除をしました。古着を切り刻んで作ったウエスを使い、冷蔵庫の中を拭き掃除。 ついでに冷蔵庫の奥に眠っていた瓶詰の食品も引っ張り出す。 画像は現物じゃないですよー。 現物はちょっと見せられない…

今年最後のお弁当

自宅で仕事納め 副業の在宅ワークが本日仕事納め。朝からポチポチとパソコンに向かって仕事して、さっき無事に終わりました。 はぁ~、お疲れ自分。 一日中パソコンに向かってたから、肩と首がバリバリに凝ってるのでゆっくりお風呂に浸かって解して、念入り…

アラフィフからするメイクの勉強

毎日メイクを心掛けて 闘病の為に仕事を辞めてからこの5年くらい引き籠りをしており、例の流行り病の影響で引き籠りが加速した私。 当然化粧なんてしてませーん! あ、いや、日焼け止めとベース塗って眉を描くくらいはしてるかな。 でもマスク生活だからさ、…

大掃除週間の始まり

今年も残り一桁 クリスマスが終わると、あっという間に年末感が高まりますね。あっちこっちの掃除を早めなくちゃと妙に焦ったりしますが、既にガス台やベランダ掃除を終えているので、後は窓ふきくらいかな? watachan.work watachan.work どっちも年内にも…

スマホを落としただけなのに

アラフィフは物を落とす生き物 23日と24日と自分ご褒美のために外出した私。 その為に内職もお休みして、クリスマスを満喫させて頂きました。 となれば、クリスマスである本日25日は平常運転。 朝食前に軽く内職をしたあと、最近復活させた朝ごはんのトース…

自分ご褒美

クリスマス直前なので 今年は色々と頑張ったので、自分ご褒美に外出してきました。 昨年は夏に肺の手術した影響でどこにも出かける気力がなかったので、クリスマスも大晦日も新年もあんまり関係ない生活してました。 でも、今年は違うぞ! 内職して数万円だ…

久しぶりにお出かけする

クリスマス直前のお買い物 最近、お出かけしたくてうずうずします。 なので今日は、ちょっと遠くにお買い物へ行く。 お洋服とか雑貨とかを眺めたり、ノンビリとランチしてこようと思ってます。 クローゼットを漁ってヨレヨレのニットを処分したら、ニットが…

歩いてポイ活するアラフィフ

トリマでポイ活中 昼のテレビ番組で歩いてポイ活が出来ると知った私。 watachan.work 毎日お散歩してるんだから、これは活用しなくちゃいかんでしょう!とトリマでポイ活しております。 www.trip-mile.com もしこれから始める人がいて招待コードを探している…

袋ラーメンが美味しい日

天気の悪い朝 今朝もどんより曇り空。 とにかく寒いです。 とうとう我が家でも日中エアコンのスイッチをオンにしました。 それくらい先週と比べて今週は寒い! 天気が悪いせいもあるかな? いつもならお日様が射し込んで、エアコンなくても平気なんだよね。 …

寝坊をした朝

目が覚めたら8時 私は眠りが浅い。 どんなに疲れていても、眠って3時間くらいで目が覚めてしまう。 中途覚醒ってヤツですね。 そして、寝つきも悪いし、朝も5時くらいに目が覚めてします。 もう少したっぷりと寝たいなーという思いはあるんですが、体はこ…

体重をコントロールできる喜び

朝食をココアからおにぎりへ 今週から朝食をココアからおにぎりに変えようかなと思ってます。 朝食を食べるとお腹の調子があんまりよろしくないなーと感じるようになってから、朝はココアに変えていました。 そしたらお腹の調子が良くなったし、体重も1年で6…

大根を煮る

お料理は面倒 面倒くさがりの私。 お料理が嫌い。 だって野菜を切るのが面倒だし、具材が煮えるのを待つのは億劫だし、味付けにはいつも悩む。 しかも自分が作ったご飯ってなんかイマイチ。 あんなに手間がかかってるのにイマイチってどういうこと? いつも…

使い切ろうとして失敗した話

使い切る暮らしの憧れ 物欲まみれの私ですが、これでもミニマリスト志願なんです。 だから物を減らしたい。 でもどうせならちゃんと消費して減らしたい。 なので、先日はコイツを消費してやろうと思いました。 洗濯しながら洗濯槽の防カビ・消臭が出来るとい…

本日は診察日

軽くお散歩 病院へ行く前に、少しだけお散歩。 今日は街散策。 小さな公園に寄って、持参したコーヒーを飲む。 お天気はいいけれど、風が冷たい~。 もちろんトリマも忘れずに(笑) 歩いてポイ活が最近のマイブーム。 watachan.work スロットを回せるコインが…

冬の大運動会

天気の良い日に体を動かす 風は冷たいですが、青空の広がる本日。 大運動会を開催します。 とは言っても種目はリレーや玉入れなんかではなく、お掃除。 そうですよ。 年末のアレです。 別名、大掃除ですよ。 本日はベランダの大掃除大会日なのです。 風で飛…

足用カイロは足に使ってこそ

誰も使わない足用カイロ 実家から足用のカイロをお裾分けしてもらった。 父親が冬に外で作業する時に足の指が冷たいというので、母親が気を利かせて買ってきたんだけどほぼ使ってないらしい。 で、私がお腹が冷えやすくて100均のソフト湯たんぽを使ってるん…

あんまり嬉しくない4500円

クレジットカードを交換 ワタクシ闘病中の為、月に1~2回の通院してます。 ガン治療のために通院しておりまして、治療費に毎月数万飛んでいきます。 ↓闘病についてはこちら siji-milife.xyz その支払いをクレジットカードでしてるのですが、そこそこポイン…

ささやかを楽しめる人でありたい

ブログ名を少し変えました 『わたちぇん』というブログ名だけだとなんのブログかよく分からないかな?と思って、ちょっと付けたし。 何でもない日常を楽しく過ごしたい。 面倒なお掃除も、お料理も、ゲーム感覚で楽しみたい。 甘いコーヒーを飲んで、満足し…

1万歩の旅へ!

ピクミンコミュニティデイ 昨日は月一のピクミンコミュニティデイ開催日。 そうですよ、1万歩の旅に出る日です。 もちろん今回も参加してきました。 何だかんだんで毎回バッチゲットしてるんでね、今回もゲットを目指します。 が、その前に。 散歩途中で食べ…

私の目指すミニマリスト

不用な服を裁断してウエス作り もう処分時かな?と思ったヨレヨレの衣類を、洗濯後に細かく裁断しました。 そのままゴミに出してもいいのですが、最後にもう一仕事してもらうためです。 このウエスを使って、あっちこっちをお掃除するのだ! (adsbygoogle = …

ワクワクする300円【トリマでポイ活】

トリマで他社ポイント換金 11月10日からトリマを始めて毎日コツコツとお散歩して、マイルの貯まる動画視聴ゲットして、動画観てアンケートに答えて・・・なんてポイ活したらとうとうやりました。 他社ポイントと交換できる30000マイルに達しました。 watacha…